こんにちは!量子の力で社会を変える、Quantum Transformation Projectの蓮村です。 現在日本で唯一の量子コンピューティングの展示会である量子コンピューティングEXPO秋に参加してきました。当日は2000部用意したフライヤーも全て配り切る等、大勢の方々のご来場がありました。
コロナ禍の鎮静化もさることながら、日本における量子コンピューティング分野の勃興を感じさせる3日間でした。
QX PJは東北大学量子コンピューティング共同研究講座の参加企業として本EXPOの東北大学ブースに出演致しました。
当日参加できなかった方も、東北大学量子コンピューティング共同研究講座ブースの模様はYouTube配信されておりますので、こちらから是非ご覧ください! EXPO│Quantum annealing for you (tohoku.ac.jp)
2021年11月27日(第1日目)
10:00- Opening・量子コンピューティングを振り返る
11:00- (共同研究先企業より発表)DENSO【門脇正史さん】
12:00- 休憩
13:00- (共同研究先企業より発表)住友商事・OneSky
14:00- (共同研究先企業より発表)Sigma-i
16:00- 公開イベントQA4Uコーナー【HIRAU】
第1日目はQX PJ代表寺部、東北大学羽場さんにて、Quantum Sky Projectの実証結果発表を行いました。 先般国際会議QUBITS21で発表した内容を日本語で解説しております。 私も司会進行として出演しております。
初日から予想外の人入りで急遽フライヤーを増刷するなどの対応に嬉しい悲鳴が鳴り響きましたが、二日目も10時の会場から大入り満員でした。
2021年11月28日(第2日目)
10:00- Opening・量子コンピューティングEXPOへようこそ!
11:00- (共同研究先企業より発表)アイシン+エィ・ダブリュ・エンジニアリング
12:00- 休憩
13:00- 公開イベントQA4Uコーナー【Bestri】(司会:蓮村)
14:00- 公開イベントQA4Uコーナー【Groupinq】(司会:寺部)
15:00- 公開イベントQA4Uコーナー【Q-Fit】
16:00- 公開イベントQA4Uコーナー【ドクターヘリ】
第2日目は「QA4U」という東北大学が主催した公募による量子アニーリングのアプリケーション実装プロジェクト(ハッカソンの量子アニーリング版のようなもので本格的なもの)の発表が4プロジェクトありました。
旅行時の最適な観光ルートを提案してくれるBestriやグルーピングの組み合わせを最適化するGroupingの発表のファシリテーションをQX PJで行いました。高校生も参加する非常にダイバーシティ溢れる実装プロジェクトで、日本の明るい未来を感じることができました。
大分体力や腰痛的にも年齢を感じる第3日目、最終日だけあり、更に大勢のご来場を頂きました。
2021年11月2日(第3目)
10:00- Opening・量子コンピューティングEXPOを振り返る!(対談:真野)
11:00- (特別対談)Zapata Computing(司会:寺部)
12:00- 休憩
13:00- 公開イベントQA4Uコーナー【中継ぎ酷使問題】(コメンテーター:真野)
14:00- (共同研究先企業より発表)Sigma-i
15:00- 公開イベントQA4Uコーナー【mognea】(コメンテーター:真野)
16:00- 量子コンピューティングEXPO Closing
最終日、私が考える目玉は11時~の「Zapata Computing CEO 佐保井氏×大関教授 特別対談」です。 アメリカを代表する先鋭的な量子テックスタートアップの1社であるZapata社のCEP佐保井氏は日本語が非常に堪能で、今回QX PJのオーガナイズで東北大学量子コンピューティング共同研究講座の代表である大関教授との対談を実施しました。この件に関しては後日詳細をこのBlogに投稿させて頂きます!
昨年の第1回量子コンピューティングEXPO秋と比べて人も多く、また直接お話させて頂きました来場者の方の興味関心、熱の入り方が非常に高まっていました。 昨今のテレビや新聞での報道、政府関係省庁の動きもあり、Quantum Transformationのモメンタムは確実に高まっている手応えを感じることができました。
是非、このBLOGをご覧の皆様も、高まりつつあるQuantum Transformationの潮流、時代の流れにJoinし、波を起こしてゆきましょう!
よろしくお願い致します。
Komentarze